2025年10月26日(日)東京武道館
(1年の部)
[個人戦]
(1年の部)
[55kg級]
| 一回戦 | 伊 藤 | 〇 | 体 落 | 山 内(小松川) | |
| 二回戦 | 伊 藤 | 体 落 | 〇 | 三 橋(大森警) |
[60kg級]
| 一回戦 | 石 井 | 〇 | 払 腰 | 天 沼(立桜堤) | |
| 二回戦 | 石 井 | 合 せ 技 | 〇 | 内 藤(城 山) |
[66kg級]
| 一回戦 | 森 元 | 合 せ 技 | 〇 | 阿 部(高 輪) |
2025年10月26日(日)東京武道館
[個人戦]
[55kg級]
| 一回戦 | 伊 藤 | 〇 | 体 落 | 山 内(小松川) | |
| 二回戦 | 伊 藤 | 体 落 | 〇 | 三 橋(大森警) |
[60kg級]
| 一回戦 | 石 井 | 〇 | 払 腰 | 天 沼(立桜堤) | |
| 二回戦 | 石 井 | 合 せ 技 | 〇 | 内 藤(城 山) |
[66kg級]
| 一回戦 | 森 元 | 合 せ 技 | 〇 | 阿 部(高 輪) |
令和7年9月14日(日)淑徳中学高等学校
[団体戦]
| 一回戦 | 獨 協 | 0 | ⑤ | 本 郷 | |
|---|---|---|---|---|---|
| (先) | 不 戦 勝 | 〇 | 宮 下 | ||
| 不 戦 勝 | 〇 | 北 村 | |||
| (中) | 伊 藤 | 合 せ 技 | 〇 | 勢 能 | |
| 石 井 | 体 落 | 〇 | 岳 | ||
| (大) | 森 元 | 合 せ 技 | 〇 | 倉 持 |
[個人戦]
[55kg級]
| 一回戦 | 伊 藤 | 大 内 刈 | 〇 | 柳(武蔵野) | |
| 敗復戦 | 伊 藤 | 〇 | 大 内 刈 | 谷 口(文京九) |
[60kg級]
| 一回戦 | 石 井 | 合 せ 技 | 〇 | 藤 川(巣 鴨) | |
| 敗復戦 | 石 井 | 〇 | 不 戦 勝 | 渡 邊(赤羽岩淵) |
[66kg級]
| 一回戦 | 森 元 | 〇 | 大 内 返 | 秋 元(城 北) | |
| 二回戦 | 森 元 | 合 せ 技 | 〇 | 林(貫 井) |
令和7年7月29(火)・30(水) 東京武道館
【個人戦】
[50kg級]
| 一回戦 | 伊 藤 | 〇 | 合 せ 技 | 福 知(芝) | |
| 二回戦 | 伊 藤 | 肩 固 | 〇 | 東 盛(福生一) |
[66kg級]
| 一回戦 | 森 元 | 体 落 | 〇 | 吉 村(青梅泉) |
[81kg級]
| 一回戦 | 馬 場 | 〇 | 大 外 刈 | 森(二之江) | |
| 二回戦 | 馬 場 | 背 負 投 | 〇 | 山 田(陽心会館) |
【団体戦】
| 一回戦 | 獨 協 | 1 | ④ | 農大一 | |
|---|---|---|---|---|---|
| (先) | 不 戦 勝 | 〇 | 飯 高 | ||
| 伊 藤 | 合 せ 技 | 〇 | 幡 | ||
| (中) | 石 井 | 〇 | 大 内 返 | 大 庭 | |
| 森 元 | 内 股 | 〇 | 岡 田 | ||
| (大) | 馬 場 | 内 股 | 〇 | 松 島 |
令和7年6月15日(日)巣鴨中学高校
81kg級 馬場 3位
[団体戦]
| 一回戦 | 獨 協 | 0 | ⑤ | 鈴木道場 | |
|---|---|---|---|---|---|
| (先) | 不 戦 勝 | 〇 | 氏 家 | ||
| 不 戦 勝 | 〇 | 白 崎 | |||
| (中) | 伊 藤 | 小 内 刈 | 〇 | 渡 辺 | |
| 石 井 | 大 内 刈 | 〇 | 倉 知 | ||
| (大) | 森 元 | 払 腰 | 〇 | 中 島 |
[個人戦]
(50kg級)
| 一回戦 | 伊 藤 | 〇 | 合 せ 技 | 大 滝(私城北) | |
| 二回戦 | 伊 藤 | 〇 | 不 戦 勝 | 富 永(上石神井) | |
| 三回戦 | 伊 藤 | 背 負 投 | 〇 | 滝 澤(高 宮) |
(55kg級)
| 一回戦 | 石 井 | 大 外 刈 | 〇 | 大 峰(私城北) |
(66kg級)
| 一回戦 | 森 元 | 〇 | GS優勢勝 | 鶴 迫(本 郷) | |
| 二回戦 | 森 元 | 合 せ 技 | 〇 | 安 藤(久我山) | |
| 順位決定 | 森 元 | 〇 | 不 戦 勝 |
(81kg級)
| 一回戦 | 馬 場 | 〇 | 大 外 刈 | 小 田(赤羽岩渕) | |
| 二回戦 | 馬 場 | 〇 | GS優勢勝 | 本 田(春日ク) | |
| 準決勝 | 馬 場 | 大 内 刈 | 〇 | 藤 巻(春日ク) |
令和7年1月26日(日)東京武道館 都柔連主催の大会
1年男子中量の部(50㎏以上55kg以下)
| (一回戦) | 石 井 | 体 落 | 〇 | 今 井(高尾森) |
2年男子超重量の部(73kg超)
| (一回戦) | 馬 場 | 〇 | 大 外 刈 | 古 谷(昭島警) | |
| (二回戦) | 馬 場 | 〇 | 合 せ 技 | 細 谷(高尾森) | |
| (三回戦) | 馬 場 | 大 外 刈 | 〇 | 西 浦(松前柔) |
令和6年11月3日(日)講道館
(中学二年の部)
| (第一試合) | 馬 場 | 〇 | 大 外 返 | 山 口(小石川) | |
| (第二試合) | 馬 場 | 払 腰 | 〇 | 川 本(京 華) |
(中学一年の部)[4人リーグ戦]
| (第一試合) | 石 井 | 足 払 | 〇 | 菅 原(青 葉) | |
| (第二試合) | 石 井 | 背 負 投 | 〇 | 竹之内(大塚警) |
11月2日(土)東京武道館
[個人戦]
[81kg級]
| 一回戦 | 馬 場 | 〇 | 反 則 勝 | 細 谷(高尾柔) | |
| 二回戦 | 馬 場 | 横 四 方 | 〇 | 長 田(国士舘) |
令和6年9月1日(日)城北中学校・高等学校
[個人戦]
[81kg級]
| 一回戦 | 馬 場 | 合 せ 技 | 〇 | 池野辺(春日ク) |
令和6年7月25日(木)東京武道館
【個人戦】
[81kg級]
| 一回戦 | 馬 場 | ⊖ | 払 巻 込 | 飯 塚(工学院) | |
| 二回戦 | 馬 場 | 合 せ 技 | 〇 | 木 下(上石神) |
令和6年6月16日(日)巣鴨中学高校
[個人戦]
| 一回戦 | 馬 場 | 内 股 | 〇 | 池野辺(春日ク) |
※エントリー者は8名。全員が都大会出場となる。