・第48回東京都高等学校新人大会・第45回全国高等学校柔道選手権大会支部予選会
令和4年1月16日(日) 帝京科学大学
コロナの状況から不出場
・関東大会支部予選 令和4年4月 帝京科学大学
団体戦、個人戦とも部員の状況から不参加。
・全国大会支部大会 令和4年5月15日(日)帝京科学大学
団体戦はメンバーが揃わず不出場
[個人戦]1名のみ出場
[60kg級]
(第1回戦)仲宗根 (合せ技)○須 藤(駒 込)
・第48回東京都高等学校新人大会・第45回全国高等学校柔道選手権大会支部予選会
令和4年1月16日(日) 帝京科学大学
コロナの状況から不出場
・関東大会支部予選 令和4年4月 帝京科学大学
団体戦、個人戦とも部員の状況から不参加。
・全国大会支部大会 令和4年5月15日(日)帝京科学大学
団体戦はメンバーが揃わず不出場
[個人戦]1名のみ出場
[60kg級]
(第1回戦)仲宗根 (合せ技)○須 藤(駒 込)
令和3年11月21日(日) 帝京科学大学
[団体戦]
一回戦 | 獨 協 | 技 | 京 華 | ||
---|---|---|---|---|---|
(先) | 仲宗根 | △ | 内 股 | 〇 | 安 岡 |
(中) | 柴 垣 | △ | 内 股 | 〇 | 関 根 |
(大) | 五十嵐 | △ | 背 負 投 | 〇 | 小 林 |
(敗者復活戦)
獨 協 | 技 | 駒 込 | |||
---|---|---|---|---|---|
(先) | 仲宗根 | △ | 内 股 | 〇 | 伊 崎 |
(中) | 柴 垣 | ✕ | 引 分 | ✕ | 森 田 |
(大) | 五十嵐 | 〇 | 大 外 刈 | △ | 大 澤 |
(代) | 五十嵐 | △ | 合 せ 技 | 〇 | 伊 崎 |
[個人戦]
(60㎏級)
一回戦 | 仲宗根 | △ | 合 せ 技 | 〇 | 馬 渡(修 徳) |
(73㎏級)
一回戦 | 柴 垣 | △ | 大 内 刈 | 〇 | 石 塚(修 徳) |
(無段者の部73㎏超級・リーグ戦)
第一試合 | 五十嵐 | △ | 合 せ 技 | 〇 | 佐怒賀(紅葉川) |
第二試合 | 五十嵐 | 〇 | 払 腰 | △ | 副 島(葛飾野) |
第三試合 | 五十嵐 | △ | 背 負 投 | 〇 | 服 部(第三商) |
・文京区民柔道大会 11月3日(水) 中止
令和3年4月18日(日) 帝京科学大学
団体戦のみ出場
[団体戦]
(一回戦)
岩 倉 | 5 | 技 | 0 | 獨 協 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 佐 藤 | ![]() |
払 い 腰 | ![]() |
仲宗根 |
菅 澤 | ![]() |
大 外 刈 | ![]() |
柴 垣 | |
(中) | 筒 渕 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
|
蓮 田 | ![]() |
大 外 刈 | ![]() |
五十嵐 | |
(大) | 高 山 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
(敗者復活戦)
郁文館 | 4 | 技 | 1 | 獨 協 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 合 群 | ![]() |
横 四 方 | ![]() |
仲宗根 |
今 野 | ![]() |
大 外 刈 | ![]() |
柴 垣 | |
(中) | 松 本 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
|
大久保 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
五十嵐 | |
(大) | 髙 荷 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
令和2年1月12日(日) 帝京科学大学
[団体戦] 不参加
[個人戦]
(60㎏級)
二回戦 | 丸 岡 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
仲 島(修 徳) |
敗復活戦 | 丸 岡 | ![]() |
合 技 | ![]() |
中 島(荒川工) |
(66㎏級)
一回戦 | 小 川 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
村 上(日大一) |
(無差別級)
二回戦 | 後 藤 | ![]() |
送 襟 絞 | ![]() |
田 中(修 徳) |
敗復活戦 | 後 藤 | ![]() |
払 腰 | ![]() |
高 橋(京華商) |
令和元年11月17日(日) 帝京科学大
[団体戦Bリーグ](参加17校)
一回戦 | 日大豊 | 2 | 技 | 1 | 獨 協 |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 丸 岡 | ![]() |
大内刈 | ![]() |
小 川 |
(中) | 長 岡 | ![]() |
小内刈 | ![]() |
福 澄 |
(大) | 小 宮 | ![]() |
不戦勝 | ![]() |
後 藤 |
[個人戦]
(60kg級)(出場者17名)
(一回戦) | 福 澄 | ![]() |
返し技 | ![]() |
佐 藤(修 徳) |
(66kg級)(出場者18名)
(一回戦) | 小 川 | ![]() |
送襟締 | ![]() |
高 田(足立学) |
(無段者重量級・リーグ戦)(出場者4名)
第一試合 | 後 藤 | ![]() |
合 技 | ![]() |
鈴 木(葛西南) |
第二試合 | 後 藤 | ![]() |
内 股 | ![]() |
足 立(隅田川) |
第三試合 | 後 藤 | ![]() |
背負投 | ![]() |
宇佐美(修 徳) |
令和元年11月3日(日) 講道館
[団体戦](参加4校)
一回戦 | 京華B | 3 | 技 | 0 | 獨 協 |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 岩 田 | ![]() |
大内刈 | ![]() |
福 澄 |
(中) | 高 橋 | ![]() |
体 落 | ![]() |
小 川 |
(大) | 小 宮 | ![]() |
合 技 | ![]() |
後 藤 |
[個人戦]
(初段の部)(出場者22名)
(一回戦) | 小 川 | ![]() |
体 落 | ![]() |
中 村(京華商) |
(二回戦) | 福 澄 | ![]() |
内 股 | ![]() |
内 田(京華商) |
(無段の部)(出場者11名)
(一回戦) | 後 藤 | ![]() |
体 落 | ![]() |
ペルテ(東京国) |
(二回戦) | 後 藤 | ![]() |
合 技 | ![]() |
魚 木(筑大附) |
令和元年5月18日(土)・19日(日) 帝京科学大学
[団体戦]
(一回戦)
郁文館 | 5 | 技 | 0 | 獨 協 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 西 海 | ![]() |
内 股 | ![]() |
福 澄 |
土 屋 | ![]() |
合 技 | ![]() |
丸 岡 | |
(中) | 木 村 | ![]() |
合 技 | ![]() |
小 川 |
石 田 | ![]() |
支 釣 足 | ![]() |
後 藤 | |
(大) | 松 本 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
(敗者復活戦)
日本橋 | 3 | 技 | 2 | 獨 協 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 小 川 | ![]() |
合 技 | ![]() |
福 澄 |
![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
丸 岡 | ||
(中) | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
小 川 | |
清 板 | ![]() |
大 外 刈 | ![]() |
後 藤 | |
(大) | 熊 田 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
[個人戦]
(60㎏級)
一回戦 | 丸 岡 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
長 島(日大豊) |
(66㎏級)
一回戦 | 福 澄 | ![]() |
送 襟 絞 | ![]() |
佐 藤(修 徳) |
(73㎏級)
一回戦 | 小 川 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
山 本(日大一) |
平成31年4月14日(日) 帝京科学大学
[個人戦・無差別]
不参加
[団体戦]
(一回戦)
武蔵野 | 3 | 技 | 2 | 獨 協 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 岩 本 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
笠 島 |
滝 田 | ![]() |
小 内 刈 | ![]() |
福 澄 | |
(中) | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
小 川 | |
溝 口 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
||
(大) | 小 宮 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
(敗者復活戦1)
小石川 | 3 | 技 | 2 | 獨 協 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 下 田 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
笠 島 |
篠 川 | ![]() |
指 導 2 | ![]() |
福 澄 | |
(中) | 久 下 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
小 川 |
磯 野 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
||
(大) | 竹 内 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
(敗者復活戦2)
日本橋 | 3 | 技 | 2 | 獨 協 | |
---|---|---|---|---|---|
(先) | 小 川 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
笠 島 |
![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
福 澄 | ||
(中) | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
小 川 | |
清 板 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
||
(大) | 熊 田 | ![]() |
不 戦 勝 | ![]() |
平成31年1月27日(日)東京武道館
[団体戦]
一回戦 | 獨 協 | 技 | 明 星 | ||
---|---|---|---|---|---|
(先) | 長 尾 | ![]() |
合 技 | ![]() |
柴 田 |
福 澄 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
同 | |
笠 島 | × | 同 | |||
小 川 | ![]() |
内 股 | ![]() |
沖 | |
(大) | 西 村 |
平成31年1月13日(日) 帝京科学大学
[団体戦]
一回戦 | 荒川工 | 技 | 獨 協 | ||
---|---|---|---|---|---|
(先) | 宇 野 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
福 澄 |
同 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
長 尾 | |
同 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
笠 島 | |
同 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
小 川 | |
宇 形 | |||||
岡 村 | |||||
鎌 田 | |||||
(大) | 木 本 |
[個人戦]
(60㎏級)
一回戦 | 笠 島 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
矢 野(駒 込) |
二回戦 | 小 川 | ![]() |
合 せ 技 | ![]() |
鹿 取(足 立) |
笠 島 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
藤 越(修 徳) | |
敗復活戦 | 小 川 | ![]() |
背 負 投 | ![]() |
宗 形(荒川工) |
笠 島 | ![]() |
技 有 | ![]() |
村 上(開 成) |
(無差別級)
一回戦 | 長 尾 | ![]() |
大 外 刈 | ![]() |
田 邊(安 田) |